fc2ブログ

お賽銭

こんにちは。
穏やかなお天気の横浜ですが、昨日今日と空気が冷たくて寒いですね。
温かくしてお出かけください。

202312201.jpg
こちらは東京都北区の王子神社です。
屋根が綺麗なグリーンで金の装飾も華やか。
周りの木と建物がよく調和していて雰囲気がいいです。

まだ初詣もしていなかった!と思い寄ったのですがお金を持っていませんでした。
遠くから手を合わせてあまりお願いごとも出来ないかな?!と思い帰りました。
かみさまは金額の大小ではなく平等かなと思いましたが、お札を祈祷してもらうのに1万円の時は寒空の中1時間ほど外で待ったが、今年は2万円にしたら室内の待機部屋に通されて、お茶もお菓子も出てきたという話を友人から聞きました。
またお賽銭を用意して今年の家内安全をお願いしに行かなくちゃと思いました!
そのうちお参りのお賽銭も電子マネーでピっと出来たりするかな、なんて想像もしたりです。

館内の写真撮影が可能になりました!
ご好評をいただいております。
ご来館の際のお楽しみにされてください。
眞葛焼をバックに自撮りもぜひ。
今日は「崖二鷹大花瓶」を下から撮ってみました。
202312202.jpg

スタッフT

コメント

非公開コメント

ミュージアムのご案内

営業時間 10:00~16:00 土曜日、日曜日のみ開館 (但し年末年始など休館あり)

所在地 横浜市神奈川区栄町6-1 ヨコハマポートサイド ロア参番館1F-2

宮川香山 眞葛ミュージアム
書籍のご案内
「世界に愛されたやきもの MAKUZU WARE 眞葛焼 初代宮川香山作品集」神奈川新聞社より発売中
リンク
カレンダー
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンク
QRコード
QR