こんにちは。
来週には12月になりますが暖かい日が続いていますね。
ミュージアムの年末年始の開館のお知らせです。
年末は12/11まで、年明けは1/7からになります。
どうぞよろしくお願いいたします。
ニュースで目黒川のイルミネーションを見ました。
目黒川といえば桜で有名ですが、冬はピンクの桜色のイルミネーションを楽しめるそうです。

地域の家庭や飲食店から出る廃食油をバイオディーゼル燃料としてリサイクルし、100%自家発電で点灯しているそうです。
SDGsへの取り組みが各地で広がる中、「回収・再生・利用」を市民参加のアクションによって、「エネルギーの地産地消」を10年以上前から実現しています。
地域での取り組みもイルミネーションも素敵ですね。
2023年1月8日まで17時~22時です。
先日のサッカーワールドカップ、「日本-ドイツ」は盛り上がりましたね。
にわかファンですが私もテレビの前で応援して白熱しました。
明日はコスタリカ戦!
また喜びの映像が見たいですね。
ガンバレ日本!

本日のお花 【イソギクとヒメジオン】
丸いお花がころころ集まっていて可愛いです。
今日もお持ちいただきありがとうございました。

スタッフT
来週には12月になりますが暖かい日が続いていますね。
ミュージアムの年末年始の開館のお知らせです。
年末は12/11まで、年明けは1/7からになります。
どうぞよろしくお願いいたします。
ニュースで目黒川のイルミネーションを見ました。
目黒川といえば桜で有名ですが、冬はピンクの桜色のイルミネーションを楽しめるそうです。

地域の家庭や飲食店から出る廃食油をバイオディーゼル燃料としてリサイクルし、100%自家発電で点灯しているそうです。
SDGsへの取り組みが各地で広がる中、「回収・再生・利用」を市民参加のアクションによって、「エネルギーの地産地消」を10年以上前から実現しています。
地域での取り組みもイルミネーションも素敵ですね。
2023年1月8日まで17時~22時です。
先日のサッカーワールドカップ、「日本-ドイツ」は盛り上がりましたね。
にわかファンですが私もテレビの前で応援して白熱しました。
明日はコスタリカ戦!
また喜びの映像が見たいですね。
ガンバレ日本!

本日のお花 【イソギクとヒメジオン】
丸いお花がころころ集まっていて可愛いです。
今日もお持ちいただきありがとうございました。

スタッフT