fc2ブログ

桜便り

桜の満開の便りがあちこちで聞かれますね。
町が華やぎ心もウキウキするこの季節が好きです。
ご近所のお庭の桜。
2021032801.jpg

鎌倉の段葛。
参道の桜は大正2年(1913)に国と県から許可が下りて植樹されたそうです。
158本植えられています。
段葛は若宮大路の中で二の鳥居から鶴岡八幡宮までの車道より一段高い、鎌倉を象徴する歩道です。
鶴岡八幡宮に向かっていくにつれて、道幅が狭くなり遠近法によって距離を長く見せています。
鎌倉幕府が敵に攻め込まれないようにする知恵だったそうです。
2021032802.jpg
鳥居の両側には狛犬がいますがマスクをしていました。
マスクをとるとお口が開いているみたいです!
笑ってる狛犬が見れる日が早くきて欲しいですね。

ミュージアムの開館時間のお問い合わせがありました。
土日の10時~16時です。
ご予約は不要です。
みなさまのお越しをお待ちしております。

スタッフT
ミュージアムのご案内

営業時間 10:00~16:00 土曜日、日曜日のみ開館 (但し年末年始など休館あり)

所在地 横浜市神奈川区栄町6-1 ヨコハマポートサイド ロア参番館1F-2

宮川香山 眞葛ミュージアム
書籍のご案内
「世界に愛されたやきもの MAKUZU WARE 眞葛焼 初代宮川香山作品集」神奈川新聞社より発売中
リンク
カレンダー
02 ≪│2021/03│≫ 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンク
QRコード
QR